町民の皆様へ
現在、北海道内、さらにはオホーツク管内において、新型コロナウィルス感染症の発生が続いております。
こうした状況において、北海道では、3月19日まで「緊急事態宣言」が発動されたところであります。
本町では、2月25日、役場内に「新型コロナウィルスに係る対策本部」を立ち上げ、感染防止対策と不測の事態に対応する体制を整えてきたところであります。
なお、小学校・中学校については、北海道教育委員会の通達を踏まえ、春休みに入る3月24日まで臨時休校を行うとともに、幼稚園については3月25日まで休園の措置を取ることになっております。
また、町主催の行事、研修会・会議については、中止・延期に加え、住民生活に影響の少ない公共施設の閉鎖を3月19日まで実施させていただいております。
町民の皆様におかれましては、咳エチケットや手洗い等の感染対策を徹底するとともに、人ごみの多いところは避けていただくなど、より一層の感染予防に努めていただくようお願いいたします。
現在、トイレットペーパー等の日用品や食料品の買いだめが、問題視されておりますが、在庫数は十分にあると聞いておりますので、引き続き落ち着いた行動をお取りいただきますよう重ねてお願い申し上げます。
なお、新型コロナウィルスに関する最新の情報は、当ホームページに掲載しておりますので、随時、ご確認いただくほか、相談窓口については下記のとおりとなっております。
引き続き、感染防止に向けて取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
令和2年3月4日
清里町長 櫛引 政明
コロナウイルス感染症相談窓口 | ||
---|---|---|
窓口の種類 | 電話番号 | 開設時間 |
網走保健所健康推進課健康支援係 | 0152‐41‐0697 | 平日 午前8時45分から午後5時30分 |
北海道保健福祉課健康安全局地域保健課 | 011‐204‐5020 | 網走保健所の対応時間外に対応します(24時間対応) |
新型コロナウイルス感染症関連ページ
・新型コロナウイルス感染症関連の町からのお知らせ【清里町新型コロナウイルス対策本部より】
・新型コロナウイルスに関連した肺炎について【清里町役場保健福祉課より】
お問い合わせ先
清里町新型コロナウイルス対策本部(清里町役場総務課)
電話:0152‐25‐2131 FAX:0152‐25‐3571
お問い合わせ先
清里町役場総務課
〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2131 FAX:0152-25-3571