• 文字色
  • 文字サイズ

トップ > お知らせ > 清里町内における景勝地等での撮影について

清里町内における景勝地等での撮影について

撮影許可申請が必要となる場合

清里町内における景勝地等での撮影を行うにあたって、以下に該当する場合は撮影許可申請書ワードファイルの提出をお願いいたします。

1.テレビ番組、CM等のメディア媒体に映像、写真を使用する場合

2.企業等の宣伝用に映像、写真を使用する場合

3.ドローン機材を使用して撮影を行う場合

※申請書の提出については、最低でも撮影日の1週間前など余裕をもった提出をお願いいたします。

申請方法:下記申請先へ申請書データファイルをメールでご送付ください。

申請先:g-chiiki@town.kiyosato.hokkaido.jp(企画政策課地域振興グループ)

撮影にあたってのドローン機材の使用について

下記景勝地でドローン機材を使用した撮影を行う場合は、管轄機関への事前申請・許可が必要となります。

〇神の子池・男鹿の滝

 林野庁北海道網走南部森林管理署(TEL:0152-62-2211)

〇裏摩周展望台

 林野庁北海道網走南部森林管理署(TEL:0152-62-2211)

 林野庁北海道根釧東部森林管理署(TEL:0153-82-2202)

 林野庁北海道根釧西部森林管理署(TEL:0154-41-7126)

※裏摩周展望台については清里町・中標津町・弟子屈町の町境に位置しているため、それぞれ関連機関への申請が必要となります。

〇斜里岳

 北海道オホーツク総合振興局保健環境部環境生活課(TEL:0152-41-0631)

※なお、上記機関から撮影許可を得た場合においても、当町によりその内容がふさわしくないと判断した場合は撮影の許可ができない場合がありますのでご了承ください。

※清里町内における景勝地でのドローン機材等を使用した水中撮影についてはご遠慮いただいております。

お問い合わせ先

清里町役場企画政策課地域振興グループ
〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-3601 FAX:0152-25-3571