トップ > 清里町の組織 > 教育委員会 > 生涯学習課社会教育グループ > ステージ公演・講座・講演会・教室等のお知らせ
ステージ公演・講座・講演会・教室等のお知らせ
令和3年度清里みらい塾
「まちづくり講演会~清里町の人口変動から地域の持続可能性を考える」NEW
日時
3月8日(火) 19時00分~20時45分
場所
清里町生涯学習総合センター(プラネット’97)
対象
清里町民 70名
オンライン受講も可能です
参加費
無料
講演テーマ
【まちづくり講演会~清里町の人口変動から地域の持続可能性を考える】
講師
札幌市立大学 デザイン学部准教授 丸山 洋平 氏
参加方法
1 会場受講
申し込み用紙を記載の上、清里町教育委員会に直接お申込みいただくか、お電話、メールにてお申し込みください。なおQRコードからの申し込みでも会場受講は可能です。
2 オンライン受講
QRコードを読み取り、グーグルフォームからお申込みください。
その他
新型コロナウイルス感染症の影響により会場受講が中止となり、オンラインのみの開催になる場合や内容や予定が変更になることがあります。
各自の体調管理やマスクの着用、手指消毒をお願いいたします。
参加当日までに、発熱、咳、倦怠感等の症状がある方は参加をお控えください。
問い合わせ先
清里町教育委員会 生涯学習課社会教育グループ
電話 0152-25-2005
メール g-syakai@town.kiyosato.hokkaido.jp
令和3年度 プラネットステージ公演事業VOl.47
ケロポンズファミリーコンサート in きよさと 公演中止のお知らせ
公演中止のお知らせ
2022年2月5日(土曜日)の公演につきまして新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い鑑賞者の安全を確保するため、本公演を中止することといたしました。 公演中止に伴いまして、お手持ちの本公演チケットについて払い戻しを行います。
公演を楽しみにされていた皆様にはたいへんご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
チケット返金について
1.対応日時:令和4年2月5日(土)9時00分~3月14日(月)18時00分まで
※土日は図書館にて対応いたします。ただし日曜日は17時00分まで
2.対応窓口:清里町生涯学習総合センタープラネット'97
住所 斜里郡清里町羽衣町35番地
※返金対応は窓口のみとし、郵送等での対応は行いません。
※購入したチケットをお持ちください。忘れた場合は返金できませんのでご了承ください。
※返金期間を過ぎた場合は即時の返金ができない場合がありますので、必ず期間内にお手続きください。
主催・後援
【主催】プラネットステージ公演企画委員会
【後援】清里町教育委員会
問い合わせ先
清里町生涯学習総合センタープラネット’97 0152-25-2005
お問い合わせ
清里町教育委員会生涯学習課社会教育グループ
〒099-4405 北海道斜里郡清里町羽衣町35番地
電話:0152-25-2005 FAX:0152-22-4020
