清里町清掃センターにおけるダイオキシン類の排出基準値超過について(第3報)

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

清里町清掃センターにおけるダイオキシン類排出基準超過における対応について

 清里町清掃センターにおけるダイオキシン類の排出基準超過を令和6年10月11日に確認し、その後速やかに焼却炉の運転を停止し原因の調査を進めております。
 清里町における対応について、以下の通りお知らせをいたします。

情報の公表等に係る対応について

 令和6年10月15日、測定結果を受け清里町は速やかに北海道オホーツク総合振興局に報告を実施し、必要な情報については、令和6年10月16日15時00分に報道発表されております。また、同時刻に当ホームページにおいて同様の情報について町民の皆さまにお知らせをさせていただいております。

原因究明に向けた対応について

〇令和6年10月16日に、オホーツク総合振興局保健環境部職員の立ち合いの下、施設の調査を実施しております。
〇令和6年10月17日午前中から順次、近隣の自治会へ説明を行っております。
〇ダイオキシン類基準値超過が判明して以降、速やかに焼却炉の保守事業者及び測定事業者と連携し、焼却処理施設の運転状況及び当測定結果について、専門的知見における詳細分析を実施しております。

今後の対応及び情報の提供について

 今後も原因究明と焼却炉の運転再開に向け必要な対策を講じていきます。また、皆さまへの情報の提供については当ホームページにおいて順次更新をしてお知らせをいたします。
 なお、今後もごみの収集及び受入業務については平常通り実施いたします。引き続き各ご家庭でのごみの分別にご協力をお願いします。
 この度は多大なご心配をおかけいたしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。

周辺環境及び健康に対する影響について(令和6年10月28日追記)

 今回検出されたダイオキシン類濃度:25ng-TEQ/㎥(排出基準10ng-TEQ/㎥)について以下の通り情報を追記します。

周辺環境に対する影響について

国の定める大気環境基準との比較 注釈
国が定めるダイオキシン類の大気環境基準は0.6pgTEQ/㎥N((注釈)1)です。
ダイオキシン類を含む排出ガスは、煙突から大気放出されることで20万倍((注釈)2)に稀釈されるとされており、もともと大気中に含まれるダイオキシン類の濃度((注釈)3)を含めると、今回の測定結果よるダイオキシン類を含めた周辺地域の大気中のダイオキシン類濃度は0.158pgTEQ/㎥Nとなります。
((注釈)1)平成11年環境庁告示第68号に示される環境基準
((注釈)2)ごみ処理に係るダイオキシン類の削減対策について、ごみ処理に係るダイオキシン類発生防止等ガイドライン(ともに平成9年1月環境庁)
((注釈)3)令和4年度ダイオキシン類環境汚染調査結果の平均値(令和6年3月環境省)

健康に対する影響について

国が定める耐容1日摂取量(TDI)との比較 注釈
国が定めるダイオキシン類の耐容1日摂取量(TDI)は4pg‐TEQ/kg/日です。((注釈)4)
上記で計算した周辺地域の濃度(0.158pg-TEQ/㎥)において、体重50kgの人が1日呼吸する量を15㎥((注釈)5)とすると、計算されるダイオキシン類の摂取量は0.0474pg‐TEQ/kg/日なります。
((注釈)4)ダイオキシン類対策特別措置法第6条による
((注釈)5)日本人の平均体重50kgの人の1日の呼吸量15㎥で計算。(「大気の汚染に係るダイオキシン類環境基準専門委員会報告」平成11年10月中央環境審議会大気部会ダイオキシン類環境基準専門委員会より)

ng(ナノグラム):1gの10億分の1
pg(ピコグラム):1gの1兆分の1
TEQ(毒性等量):ダイオキシン類の量の単位

今後の改善計画について(令和6年11月25日追記)

 清里町は今回のダイオキシン類超過に関して北海道から受けた改善指導書に対し、令和6年11月15日改善計画書を提出しました。
 今後はこの改善指導書に基づき運転再開に向け対策を実施いたします。

究明された原因について

 焼却炉の保守事業者及び測定事業者等と連携し調査を行った結果、大きく以下の2点につき本件原因として報告をしております。
 (1)焼却炉の排ガス処理設備に故障はなかったものの、機器類の清掃・調整に一部不十分なものがあったこと。
 (2)焼却炉へ投入するごみの質に偏りが生じており、安定した焼却が実施できていなかったこと。

今後の対応と再発防止策について

 再発防止対策として、(1)排ガス処理設備の調整及び清掃の実施(2)再発防止のための運転・維持管理体制の見直しを実施しました。
 また、安定した焼却処理のため、一部のごみ(樹木せん定枝、刈草類)については当面の間、民間業者に対して処理の委託をすることとしております。

お問い合わせ

町民課/町民生活グループ

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2157
FAX:0152-25-3571

ページトップへ