精神障害者保健福祉手帳

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

精神疾患を有する人のうち、精神障がいのため長期にわたり日常生活や社会生活への制約がある人に、その障がいの程度に応じて1級から3級までの手帳が交付されます。
手帳を交付することにより、精神障がい者の社会復帰の促進と自立と社会参加の促進を図ることを目的としています。

対象者

精神疾患がある方のうち、精神障がいのため長期にわたり日常生活又は社会生活への制約がある方。
手帳の申請は、初診日から6か月以上経過した日以降になります。

申請先

保健福祉課保健グループ(保健センター内)

申請時の必要書類

  • 精神障害者保健福祉手帳申請書(用紙は保健センターにあります)
  • 診断書(精神障害者保健福祉手帳用)
  • 印鑑
  • 写真(申請時から1年以内の撮影、縦4cm×横3cmで脱帽して上半身を写したもの)
    (注釈)更新の場合は必要なし

障害者年金(精神)を受給されている方は、診断書の代わりに「年金証書の写し」でも申請できます。その際、年金事務所に障がいの種別、等級等を照会するため、同意書の記入が必要です。

有効期限

2年間(更新申請は、有効期限の3か月前から手続きできます。)

手帳で受けられるサービス

詳細については、各担当部署へお問い合わせください。

税金の減免・控除

減免・控除となる税金 担当部署
所得税(1級~3級) 網走税務署または勤務先
住民税(1級~3級) 町民課税務収納グループ
自動車税、自動車所得税(1級~3級) オホーツク総合振興局地域対策部税務課納税管理係
軽自動車税(1級) 町民課税務収納グループ
相続税(1級~3級) 網走税務署
贈与税(1級) 信託銀行、網走税務署
預金利子の非課税(1級~3級) 金融機関、証券会社等
個人事業税(1級~3級) オホーツク総合振興局地域対策部税務課課税係または道税事務所

重度心身障害者医療費助成

対象疾患に関わらず、医療費の一部を助成する制度(1級)

担当部署
町民課町民生活グループ

対象にならない方

  • 生活保護法による保護を受けている方(生活保護の医療費対象となるため)
  • 主たる生計維持者の前年の所得が規則で定める額を超えた方

後期高齢者医療制度

65歳~75歳未満の方が75歳になる前に後期高齢者医療制度に加入できる(1級~2級)

担当部署
町民課町民生活グループ

NHK放送受信料免除

  • 1級~3級で町民税非課税世帯は全額免除
  • 1級の方が世帯主で受信契約者は半額免除
担当部署
保健福祉課福祉介護グループ

携帯電話の基本使用料等の割引

1級~3級の方

お問い合わせ
携帯電話各社

NTT無料番号案内

1級~3級の方

お問い合わせ
NTT東日本支店

清里町難病者等交通費助成

通院、通所訓練等の際の交通費を支給(1級~2級)

担当部署
保健福祉課福祉介護グループ

対象にならない方

  • 生活保護法による保護を受けている方(生活保護の移送費対象となるため)
  • 主たる生計維持者の前年の所得が規則で定める額を超えた方

公営住宅優先入居

入居申し込み数が多く選考の場合、選考既定の中に手帳保持も含まれている(1級~3級)

担当部署
町民課町民生活グループ

障がい福祉サービス

手帳保持者は障害程度区分の認定を受け、該当した場合、介護給付等の障がい福祉サービスを利用することができます。

担当部署
保健福祉課福祉介護グループ

温泉施設利用確認カード

町内温泉施設(緑清荘・パパスランド・緑の湯)で使用できる温泉施設利用確認カードを交付しています。
カードを提示することで140円で入浴することができます。

担当部署
保健福祉課福祉介護グループ
お問い合わせ

保健福祉課/保健グループ

〒099-4405
北海道斜里郡清里町羽衣町35番地
電話:0152-25-3850
FAX:0152-25-2137

ページトップへ