図書館からのお知らせ
古本市
古本市を開催します。みなさんから提供していただいた本などを販売します。収益金は図書の購入費にさせていただきます。
日時 9月7日(日曜日)午前10時から午後3時30分終了予定
場所 清里町生涯学習総合センター(プラネット'97)ロビー
価格 本体価格(税抜)の1割
*持ち帰り用の袋はご持参ください
今月の本棚
あなたの知らない世界 納涼・実話怪談/ホラー特集
夏の風物詩のひとつ「怪談」ですが、いまや季節を関係なくリーディングライブが開催されるほど人気があります。そして近年、小説や映像作品などでモキュメンタリーがブームとなり、モキュメンタリーホラー小説が注目をあびています。そこで今月は、本当にあった「実話怪談」と、フェイク・ドキュメンタリーの「モキュメンタリーホラー」をご紹介します。ぜひお楽しみください。
期間 8月1日(金曜日)から8月31日(日曜日)
地域資料を集めています
清里町図書館では、地域に関する資料(郷土資料)や各学校の記念誌・文集・写真などを集め、利用者の皆さんが閲覧できるように努めています。地域のことを多くの皆さんに知っていただくとともに、清里町の記録として未来へ引き継いでいくため、自宅に眠っている資料や新しく資料を発行された場合は図書館へご寄贈くださいますようお願いいたします。
こんな資料を集めています
地域の歴史などについて書かれた資料
古い地図・古い写真
企業や団体・グループの資料
パンフレット・チラシ
個人発行の作品集・自分史
学校の記念誌・文集
など
特に探しています 閉校した学校の資料
錦小学校 昭和41年3月閉校
清泉小学校 昭和49年3月閉校
美里小学校 昭和51年3月閉校
江南小学校 平成23年3月閉校
新栄小学校 平成23年3月閉校
光岳小学校 平成31年3月閉校
緑町小学校 平成31年3月閉校
なお、ご寄贈いただいた資料は、利用者の皆さんがいつでも閲覧できるようにいたします。
- お問い合わせ
-
清里町図書館
〒099-4405
北海道斜里郡清里町羽衣町35番地
電話:0152-25-2582
FAX:0152-22-4020