デマンド交通でお出かけしませんか?

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

高齢化社会が進むにつれて、移動手段が自家用車などからタクシーやバスなどの公共交通機関へと移り変わる中、清里町では6月から「デマンドワゴン」を町独自で運営し、実証試験運行を行っています。

10月1日以降の運行から運行区間などを拡充します

6月から通院ワゴンの実証試験運行を行っていた中で、通院ワゴンを利用されている方や利用を検討されている方から、「運行日の拡充をしてほしい」、「もっと早い時間でも運行して欲しい」などといったご意見とご要望を特に多くいただいていました。
そういったご意見などを基にさらに利用していただけるように運行日や運行時間を拡充します。
また、通院ワゴンの拡充に合わせて、買物手段の確保と高齢者等の外出機会の促進を目的とした「買物ワゴン」を毎週月曜日に実証試験運行します。

拡充内容

午前中の受診に対応した朝便の運行を実施
ニーズの高い午前中の受診に対応できる朝便の運行をします
通院ワゴンの運行日の拡充
火曜日と木曜日の週2回の運行に水曜日と木曜日を加え、週4回の運行とします
ドアツードア方式のデマンド運行区域の拡充
神威・札弦・緑地域のみに限定していたデマンド運行を清里町全域とします。
買物ワゴンの実証試験運行を実施
日常の買物に利用できる買物ワゴンを毎週月曜日に運行をします。
様々なイベントでワゴンを運行
通院ワゴンや買物ワゴン以外にも予防接種や町主催のイベントなどでも運行します。

デマンドワゴンとは

事前に利用者登録した清里町在住の方が有償で利用できる地域公共交通システムです。
予約があった場合のみ、乗り合いで運行します。
(注)土日祝日は運行しません。

対象者

清里町在住の方であればどなたでも利用できます。

実証期間

令和6年6月7日(金曜日)から令和6年11月29日(金曜日)

運行ダイヤ

運行日 路線名 運行時間
月曜日 買物ワゴン
(行き1便、帰り1便)
行きの便
 午前8時30分~午前9時30分
 午後1時~午後2時
帰りの便
 午前10時30分
 午後3時
火曜日 通院ワゴン
(行き2便、帰り2便)
行きの便
 午前7時30分~午前9時
 午前9時30分~午前11時
帰りの便
 午前11時
 午後1時30分
水曜日 通院ワゴン
(行き1便、帰り2便)
行きの便
 午前7時30分~午前9時
帰りの便
 午前11時
 午後1時
木曜日 通院ワゴン
(行き1便、帰り2便)
行きの便
 午前7時30分~午前9時
帰りの便
 午前11時
 午後1時
金曜日 通院ワゴン
(行き2便、帰り2便)
行きの便
 午前7時30分~午前9時
 午前9時30分~午前11時
帰りの便
 午前11時
 午後1時30分

デマンド運行区域

10月1日以降の運行からデマンド運行区域が清里町全域となりました。

利用料金

通院ワゴン(自宅前から乗降車する場合) 通院ワゴン(町内の乗降ポイントから乗降車する場合) 買物ワゴン(自宅前から町内の店舗へ乗降車する場合)
1回の乗車につき200円 1回の乗車につき100円 1回の乗車につき100円

利用の流れ

1.利用者登録を行います

利用者登録の申請書を提出してください。
 清里町在住の方であればどなたでも登録できます。
 利用者登録の申請書を役場企画政策課へ郵送・FAX・持参のいずれかの方法で提出してください。
 申請書は下からダウンロードするか、役場企画政策課窓口で配布しています。

2.デマンドワゴンの予約をします

電話で事前予約をします。
予約を乗車したい日の2日前の午後3時までにします。
(注)2日前が土日祝日の場合は、その前の平日の午後3時まで
予約先
0152-25-2135
企画政策課まちづくりグループ
受付時間は午前9時から午後5時までです。

3.バスに乗車します。

乗るとき
予約した日付の乗車場所で迎えに来たデマンドワゴンに乗車ください。
乗車時に利用料金を現金でお支払いください。
降りるとき
降車場所に到着しましたら、降車ください。
ご注意ください
デマンドワゴンは「乗り合い」です。
到着時間については多少前後があります。
お問い合わせ

企画政策課/まちづくりグループ

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2135
FAX:0152-25-3571

ページトップへ