資源物の分別方法

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

空き缶

空缶リサイクルマーク

空き缶は、中身が飲食用のものが対象になります。中に異物が入っている場合は取り除き、水ですすいだあと水気を切ってから指定ごみ袋に入れて出してください。アルミ缶とスチール缶の2種類がありますが、指定ごみ袋にまとめて入れて構いません。

対象例

ジュース・お茶・ビール・フルーツ・ペットフードなどの缶

対象外

ペンキ・オイル・スプレーなどの缶(燃やせないごみ)

空きビン

空きビンについてもキャップをはずして不燃ごみに入れて、中に異物が入っている場合は取り除き、水ですすいだあと水気を切ってから指定ごみ袋に入れて出してください。様々な色のビンがありますが、まとめて構いません。なお、牛乳ビン・ビールビン・一升ビンなどは、お店に引き取ってもらってください。

対象例

ジュース・お酒・しょうゆ・調味料・化粧品・インスタントコーヒー・化粧品などのビン

対象外

哺乳瓶などのビン(燃やせないごみ)・農薬のビン(産業廃棄物なので収集、受入できません)

ペットボトル

PETボトルマーク

ペットボトルは、キャップ・ラベルを資源プラスチックに分別し、異物が残っている場合は取り除き、水ですすいだあと水気を切ってから指定ごみ袋に入れて出してください。収集するペットボトルは、ジュースやお酒などの飲み物としょうゆなどです。

対象例

ジュース・お酒・お茶・しょうゆ・しょうゆ加工品・酢などのペットボトル

対象外

ソース・油・シャンプー・化粧品などのプラスチック容器(資源プラスチック)

トレイ(発泡スチロール製)および発泡スチロール

トレイは、白色カラーに関係なく、収集を行います。テープやラップを取り除き、水ですすいで指定ごみ袋に入れて出してください。発泡スチロール製の魚箱など指定ごみ袋に入らない大きなものについては、ひもで縛って出してください。なお、汚損の激しいものについては、燃やせないごみになります。

対象例

トレイ(色がついてもよい)・家電等の梱包材などの発泡スチロール製のもの

対象外

果物・惣菜・コンビニ弁当のプラスチック製トレイなど(資源プラスチック)

資源プラスチック

令和6年4月から分別が変更になり、以下の2つのものが対象となりました。

プラマーク

プラマークが付いている容器や包装などの容器包装プラスチックの場合は、中に異物が入っている場合は取り除き、水ですすいだあと水気を切ってから指定ごみ袋に入れて下さい。洗うことが難しい物は、燃やせないごみで出してください。

上記のプラマークのついていないものでも以下の要件を満たせば資源ごみとして出すことができます。
1.100%プラスチック素材であるもの
2.長辺が30cm以下であるもの
3.シート状や板状のものは厚さが3mm以下であるもの
4.汚れの付着していないもの

対象例

プラマークのあるもの:お菓子の袋・シャンプー容器・緩衝剤・卵のパックなどのプラスチック製の包装・容器
プラマークのないもの:クリアファイル、ストロー、歯ブラシ、保存用タッパー、CD・DVD、ボールペン等

対象外

プラマークのあるもの:汚れのひどいもの
プラマークのないもの:注射器・点滴用器具、小型家電製品、刃物類、まな板(厚さ3mm以上)、大型衣装ケース等

紙製容器包装

紙マーク

紙マークがついており、商品が入っている容器や包んでいる紙製の容器が対象になります。異物や汚れがある場合は取り除き指定ごみ袋で出してください。紙マークが付いていないものや、汚れが落とせないものは燃やせるごみで出してください。

対象例

お菓子などが入っている紙箱や包装紙・内側が銀色の紙パック・アイスなどが入った紙パック・ワイシャツなどの中台紙など

対象外

ダンボール・内側が白色の紙パック(紙パック)・ハガキやレシート(燃やせるごみ)・汚れが除去できない紙製容器包装(燃やせるごみ)

ダンボール

段ボールマーク

ダンボールは、あいだに空気の層があるものが対象です。ホチキスやガムテープをはずし折り畳み、バラバラにならないようひもで縛って出してください。

対象例

ダンボール(空気の層があるもの)

対象外

お菓子、ケーキの空き箱など(紙製容器包装)

紙パック

紙パックマーク

紙パックを水で洗い、切り開いて乾燥させ、ひもで縛って出してください。

対象例

牛乳などの紙パック

対象外

内側が銀色のパック(紙製容器包装)

新聞紙

新聞紙については、崩れないようにひもで縛り出してください。

対象例

新聞紙・チラシ(新聞折込に限る)

対象外

新聞紙・チラシ以外のもの・油などの汚れが激しいもの(燃やせるごみ)

雑誌

雑誌は、のり付けのものと、ホチキス止めの2種類に分別して、それぞれひもで縛って出してください。背表紙があるものがのり付けで、ホチキス止めのものは背表紙がありません。よく確認してから出してください。

布類・衣類

布類・衣類については、役場、札弦センター、緑センター、コミット、プラネット‘97、保健センターの6ヵ所に回収ボックスを設置し、拠点回収を行っています。必ず洗濯してから出してください。なお、ボタンやファスナーは付けたままでかまいません。

対象例

布類

毛布・シーツ・タオル・手ぬぐい・カーテン・ハンカチなど

衣類

Tシャツ・Yシャツ・スーツ・セーター・ジャケット・ダウンジャケット・コート・ズボン・スカート・帽子など

対象外

下着類・ストッキング・濡れたもの・汚れたもの・破れたもの・穴の開いたもの・においの酷いもの・布団・座布団・まくら・クッション・足ふきマットなど

お問い合わせ

町民課/町民生活グループ

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2157
FAX:0152-25-3571

ページトップへ