さくらの滝

閉鎖解除
令和7年7月26日(土曜日)の熊目撃情報を受け、閉鎖していた、さくらの滝と神の子池について、安全が確認できましたので、7月29日(火曜日)夕刻より解除します。
ご利用を予定されておりました皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。引き続き、熊の出没にご注意ください。
熊の出没にご注意ください
7月26日(土曜日)、さくらの滝と神の子池近辺において、熊の目撃情報がありました。
観光地等にお訪ねになる際は十分にご注意ください。生ごみなど熊の餌になるような物は、屋外に置かず、必ず持ち帰ってください。
概要
札弦市街から約7km、江鳶山を左手に斜里川に沿って進んでいくと高さ3mほどの滝があります。
平成14年にきよさと観光協会が行った一般公募により、この滝に「さくらの滝」という名前がつきました。
海に渡ったヤマメはサクラマスとなって、毎年約3,000匹ほどが戻ってきています。
6月上旬から8月下旬にかけてサクラマスがこの滝を飛び越えようとジャンプする姿が見られます。
(注釈)「さくらの滝」は山中にあり熊等が出没する危険性もありますので注意してください。
(注釈)「さくらの滝」は景勝地です。釣りはご遠慮ください。(マスは通年禁漁です)
交通
札弦市街から道道摩周湖斜里線を緑町方向へ5kmの地点を左折、まっすぐ700m進み右折、道なりに1.7km行ったところ(小さな看板あり)の右手奥
(注釈)カーナビゲーションをご利用の際は、下記マップコードをご入力ください。
マップコード:444228430
さくらの滝での観覧・撮影について
さくらの滝での観覧・撮影について、現在、観覧場所前方の地盤が悪化しており、非常に危険であるため、進入禁止のバリケードおよびロープを設置しています。バリケードやロープを越える、または移動させての観覧や撮影は大変危険ですのでご遠慮ください。
その他、撮影に関する注意事項等は下記リンク先をご確認ください。
問い合わせ先
- きよさと観光協会
- 0152-25-4111
- お問い合わせ
-
産業振興課/商工観光グループ
〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-3601
FAX:0152-25-3571