斜里岳

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
斜里岳

斜里岳登山道入口ゲート冬期間通行止め解除について

斜里岳登山道入口ゲートについて、令和6年5月31日(金曜日)午前9時より冬期間通行止め解除となりますので、お知らせします。

通行可能期間

令和6年5月31日(金曜日)午前9時から令和6年11月1日(金曜日)午前11時まで

斜里岳の山開き・安全祈願祭について

斜里岳山開きに際して、安全祈願祭を開催します。
ご参加の皆様には記念タオルと缶バッジをプレゼントしますので、ぜひご参加ください。

開催日時:令和6年6月30日(日曜日)午前6時30分

開催場所:斜里岳山小屋「清岳荘」

斜里岳とは

阿寒の山々と知床連山の中間にそびえる斜里岳は、日本百名山のひとつでもあり、標高1,547mの登山も盛んな山です。
登山ルートは3つありますが、もっともポピュラーなのが清里町側からの「清岳荘(せいがくそう)」を通るルートです。

晴れた日は、網走方面から清里へ向かう道すがら、斜里岳の美しい姿を見ることができます。
独立峰的な山なので、見つけるのも簡単です。
清里に近づくにつれ徐々に大きくなるその姿に、誰もが感動を覚えずにはいられません。

交通

清里町市街より道道江南清里停車場線を南に約5キロメートル、南23号線にぶつかったら東に折れて進んでいくと林道に出る。林道を約8キロメートル進むと山小屋。

設備

お問い合わせ先

きよさと観光協会
電話:0152-25-4111
お問い合わせ

産業振興課/商工観光グループ

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-3601
FAX:0152-25-3571

ページトップへ