第8回定例会の結果(9月12日~14日)

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 平成24年9月12日(水曜日)~14日(金曜日)
報告第2号 平成23年度健全化判断比率および資金不足比率の報告について
内容 ・実質赤字比率、連結実質赤字比率は該当無(収支は黒字)
・実質公債費比率:12.7パーセント(国基準25.0パーセント)
・将来負担比率:4.9パーセント(国基準350.0パーセント)
・資金不足比率は該当無(上・下水道特別会計の収支は黒字)
結果 報告済(9月12日)
同意第4号 清里町教育委員会委員の任命について
内容 任期満了に伴う、森田 実氏(新任)の任命に同意
結果 原案同意(9月12日)
同意第5号 清里町教育委員会委員の任命について
内容 任期満了に伴う、岡本英明氏(新任)の任命に同意
結果 原案同意(9月12日)
議案第50号 平成24年度清里町一般会計補正予算(第4号)
内容 補正額:6,881万6千円(補正後総額:48億2,946万6千円)
主な内容:地方交付税額の確定による基金繰入金の減額補正、新たな事業経費の補正
主な事業:店舗改修事業補助、パパスランド設備整備事業、道路修繕維持事業、給食センター蒸気ボイラー取替事業など
結果 原案同意(9月12日)
議案第51号 平成24年度清里町介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:958万8千円(補正後総額:4億3,202万1千円)
主な内容:保険給付費の増額、前年度繰越金の確定、前年度介護給付費の確定による補正
結果 原案同意(9月12日)
議案第52号 平成24年度清里町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:1,091万6千円(補正後総額 7億3,386万4千円)
主な内容:前年度繰越金の確定、前年度医療費確定による負担金等返納金の補正
結果 原案同意(9月12日)
議案第53号 平成24年度清里町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:46万2千円(補正後総額:5,983万3千円)
主な内容:前年度繰越金の確定による補正
結果 原案同意(9月12日)
議案第54号 平成24年度清里町簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:340万6千円(補正後総額:8,166万4千円)
主な内容:前年度繰越金の確定による基金積立
結果 原案同意(9月12日)
議案第55号 平成24年度清里町農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:105万円(補正後総額:1億1,274万円)
主な内容:前年度繰越金の確定、施設修繕費の補正
結果 原案同意(9月12日)
議案第56号 平成24年度清里町焼酎事業特別会計補正予算(第1号)
内容 補正額:120万円(補正後総額:6,891万5千円)
主な内容:前年度繰越金の確定、報償金の増額補正
結果 原案可決(9月20日)
認定第1号 平成23年度清里町一般会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:49億3,629万2千円
歳出決算額:47億7,658万9千円
差引残額:1億5,970万3千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第2号 平成23年度清里町介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:4億2,582万1千円
歳出決算額:4億2,240万3千円
差引残額:341万8千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第3号 平成23年度清里町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:7億5,382万8千円
歳出決算額:7億5,241万2千円
差引残額:141万6千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第4号 平成23年度清里町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:5,230万5千円
歳出決算額:5,184万1千円
差引残額:46万4千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第5号 平成23年度清里町簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:7,983万9千円
歳出決算額:7,443万3千円
差引残額:540万6千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第6号 平成23年度清里町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:1億1,835万8千円
歳出決算額:1億1,440万9千円
差引残額:394万9千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
認定第7号 平成23年度清里町焼酎事業特別会計歳入歳出決算認定について
内容 歳入決算額:7,401万5千円
歳出決算額:6,908万4千円
差引残額:493万1千円
結果 決算審査特別委員会付託(9月12日)
認定(9月14日)
意見案第7号 森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書について
内容 要旨
森林整備の着実な推進、森林・林業・木材産業の活性化による山村の再生を図る
結果 原案可決(9月14日)
発議第2号 議員の派遣について
内容 北網ブロック町議会議員研修会に議員8名を派遣
結果 決定(9月14日)
お問い合わせ

議会事務局

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2188
FAX:0152-25-3571

ページトップへ