第3回臨時会の結果(5月9日)

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 平成20年5月9日(金曜日)
承認第1号 平成19年度清里町一般会計補正予算(第11号)専決処分承認について
内容 補正額:2千412万1千円
主な歳出
・財政調整基金積立金:998万2千円
・減債基金積立金:650万円
・老人保健施設きよさと運営業務委託料:マイナス650万円
・老人保健特別会計繰出金:1千935万5千円
結果 承認(5月9日)
承認第2号 平成19年度清里町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)専決処分承認について
内容 補正額:マイナス193万8千円
主な歳出
・福祉介護サービス給付費:マイナス75万6千円
結果 承認(5月9日)
承認第3号 平成19年度清里町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)専決処分承認について
内容 補正額:651万円
主な歳出
・一般被保険者療養給付費:805万4千円
・退職被保険者等療養給付費:マイナス296万4千円
結果 承認(5月9日)
承認第4号 平成19年度清里町老人保健特別会計補正予算(第2号)専決処分承認について
内容 補正額:849万1千円
主な歳出
・医療給付費:823万2千円
・高額療養費:88万9千円
結果 承認(5月9日)
承認第5号 清里町税条例の一部を改正する条例専決処分承認について
内容 地方税法等の改正に伴う関係条項の改正等。
改正主旨
・寄附金の所得控除が税額控除へ変更
・公的年金からの特別徴収制度の導入(平成21年10月から実施予定)
・新築住宅の減免措置を2年間延長
・住宅の省エネ改修の減免措置の創設
結果 承認(5月9日)
議案第25号 清里町国民健康保険税条例の一部を改正する条例
内容 後期高齢者医療制度の導入による国保税の減免措置改正。
改正主旨
・特定世帯の医療分と支援分の世帯別平等割額を5年間、一般の2分の1
・被扶養者の保険税を2年間減免。(所得割額、 資産割額を免除。均等割額、平等割額を一般の2分の1)
結果 承認(5月9日)
議案第26号 清里町一般廃棄物最終処分場侵出水処理施設増設工事請負契約の締結について
内容 入札方法:指名競争入札
契約金額:8千128万500円
契約の相手:共和化工株式会社札幌支店
結果 承認(5月9日)
お問い合わせ

議会事務局

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2188
FAX:0152-25-3571

ページトップへ