第8回定例会の結果(12月18日)

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 平成27年12月18日(金曜日)
議会報告第1号 平成27年度定例監査の報告について
内容 予算の執行状況:概ね適正に処理されている
事業・契約の事務執行状況:計画・規則等に基づき実施されている。
その他の監査:公金の取扱は適切に行われている。
結果 報告済(12月18日)
諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について
内容 任期満了のため人権擁護委員候補者として畠山英樹氏の推薦に同意
結果 可と決定(12月18日)
議案第52号 清里町税条例等の一部を改正する条例
内容 地方税法の中で、地域の実情に応じた条例を定めるこのが出来ることから、猶予制度の規定を追加。番号法に伴う様式の変更。
結果 原案可決(12月18日)
議案第53号 清里町行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の制定
内容 番号法に基づき、番号を利用することで事務処理の効率化、利便性が向上する事務に関し、条例で定める
結果 原案可決(12月18日)
議案第54号 斜里岳山小屋の指定管理者の指定について
内容 指定管理の名称:特定非営利活動法人 きよさと観光協会
結果 原案可決(12月18日)
議案第55号 パパスランドの指定管理者の指定について
内容 指定管理の名称:有限会社パパスさっつる
結果 原案可決(12月18日)
議案第56号 平成27年度清里町一般会計補正予算(第4号)
内容 【補正額】7,435万7千円(補正後46億4,498万円)
【主な内容】職員住宅改修、ケアハウス建設工事に係る基本設計 など
結果 原案可決(12月18日)
議案第57号 平成27年度清里町国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
内容 【補正額】4,760万円(補正後9億32万4千円)
【主な内容】保険給付費の実績、見込による減額
結果 原案可決(12月18日)
議案第58号 平成27年度清里町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
内容 【補正額】110万5千円(補正後6,647万4千円)
【主な内容】保険安定基盤負担金の確定
結果 原案可決(12月18日)
議案第59号 平成27年度清里町焼酎事業特別会計補正予算(第3号)
内容 【補正額】65万5千円(補正額1億2,297万2千円)
【主な内容】瓶詰用ポンプの購入
結果 原案可決(12月18日)
意見案第11号 TPP合意内容の徹底した情報公開と検証を求める意見書について
内容 政府においては、国会における承認手続きに入る前に交渉過程を含めた徹底した情報公開を行い、TPP合意内容の全容と影響などについて国民各層に対する説明責任を果たすこと。また、国会においては、衆参両院の農林水産委員会における国会決議との整合性について真摯に徹底した検証を行うこと。その結果、国会決議に違反すると判断された場合は、速やかにTPP合意を撤回することを強く要望する。
結果 原案可決(12月18日)
発議第6号 議員の派遣について
内容 市町村議会議員特別セミナー 千葉県千葉市  議員4名
結果 原案可決(12月18日)
道内所管事務調査報告について
内容 平成27年11月24日~26日 深川市・北広島市・札幌市・東川町 全議員参加
深川市・北広島市  「ケアハウス施設見学と運営」
札幌市  「発寒北商店街振興組合の活動」
東川町  「教育行政における重点施策」
お問い合わせ

議会事務局

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2188
FAX:0152-25-3571

ページトップへ