第6回臨時会会議録

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 平成19年10月29日(月曜日)
  • 開会:午前9時30分
  • 閉会:午前9時53分

開議宣言

議長(村尾富造君)

ただいまの出席議員数は9名です。ただいまから平成年第6回清里町議会臨時会を開会します。
ただちに本日の会議を開きます。本日の議事日程は、お手元に配布のとおりです。

日程第1 会議録署名議員の指名

議長(村尾富造君)

日程第1 会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第118条の規定により、議長において、6番藤田 春男君、7番 細矢 定雄君を指名致します。

日程第2 会期の決定について

議長(村尾富造君)

日程第2 会期の決定についてを議題とします。本件について、委員長の報告を求めます。議会運営委員会委員長 加藤 健次君。

----------

2番(加藤健次君)

本臨時会の提案件数、議案の内容から判断して、本臨時会の会期は、本日、1日間とすることが適当と思います。以上が議会運営委員会の結果でありますので、報告致します。

----------

議長(村尾富造君)

お諮りします。本臨時会の会期は、委員長の報告どおり、本日1日間にしたいと思いますが、ご異議ありませんか。

(「異議なし」)との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

異議なしと認めます。
したがって、会期は、本日1日間と決定しました。

日程第3 議長諸般の報告

議長(村尾富造君)

日程第3 議長諸般の報告を行います。事務局長に報告させます。事務局長。

----------

事務局長

議長諸般の報告6点について、ご報告申し上げます。

1点目、団体等からの要請についてであります。平成19年10月23日、清里町商工会大西会長他役員がお見えになり、議長に対してポイントカードシステム導入事業に係る要請書が提出されました。現在行われておりますスタンプ事業に代わるもので、来年4月からの導入を計画しているとのことであり、この事業に対して町からの支援をお願いしたいというものであります。詳細につきましては、3ページから6ページに要請書を添付してございますので、ご参照いただきたいと存じます。
2点目、議員の派遣状況および会議・行事等の出席報告についてであります。(1)清里市街地道道整備事業要望についてですが、村尾議長は町長とともに、10月9日、10月10日に亘り、網走土木現業所、北海道建設部、地元選出道議会議員に対しまして、道道摩周湖斜里線第3期整備区間の整備促進と道道向陽清里停車場線第3期整備要望区間の早期着手について要望を行ったところであります。(2)北網ブロック町議会議員研修会についてですが、10月22日、大空町で開催され、本町からは全議員が参加しております。道議長会勢籏了三事務局長を講師にお迎えし、北網ブロック8町の議員と職員約100名が、議会運営と議会改革について研鑽を深めたところであります。(3)東京清里会総会についてでありますが、10月27日、東京都で開催され、議会を代表し村尾議長が参加をいたしております。参加された74名の会員と情報交換・交流がなされたところでございます。(4)その他の会議・行事等の出席状況でありますが、記載の行事に、議長はじめ各議員が出席をいたしておりますのでご報告申し上げます。
3点目、常任委員会および議会運営委員会の開催状況についてでありますが、それぞれ、記載の日程・内容で会議が開催されておりますので、ご参照いただきたいと存じます。
4点目、例月出納検査の結果についてであります。平成19年9月分の例月出納検査の結果が、別紙7ぺージのとおり提出されております。適正であるとの報告でありますので、併せてご報告申し上げます。
5点目、平成19年第6回清里町議会臨時会説明員等の報告についてでありますが、別紙8ページのとおりとなっておりますので、ご参照いただきたいと存じます。

以上で、議長諸般の報告を終わります。

----------

議長(村尾富造君)

これで、議長諸般の報告を終わります。

日程第4 町長一般行政報告

議長(村尾富造君)

日程第4 町長一般行政報告を行います。町長 橋場 博君

----------

町長(橋場 博君)

町長の一般行政報告を申し上げます。

第1点目の主要事業報告であります。1番目の国道334号道路整備促進地域連携会議の要請でありますが、10月9日、斜網地区の長が集まりまして、網走開発建設部長他、次長、課長に、早期整備促進について要望を行ってまいりました。通称は美斜線であります。2番目の清里市街地道道整備事業の要望の関係でありますが、10月9日、網走土木現業所長他幹部職員に対しまして道道2線の要望を行ってまいりました。次、10月10日でありますが、同じく道道2線の整備につきまして、北海道建設部長、さらに幹部職員に対しまして、早期整備の要請活動を行ってまいりました。3番目の総務大臣とのくるまざ対話in北海道の関係でございますが、10月27日、生涯学習総合センターで行われました。主催は総務省でありまして、総務大臣、岡崎大臣官房総轄審議官、首長では、清里・網走・興部であります。民間団体では、オホーツク圏の北見市・IT関係の田沢さん、津別町・酪農有機農業の山田さん、北見市常呂・水産加工の新谷さん、斜里町・観光関係の桑島さん。地域活性化対策・地域地方行財政・地域振興の諸問題等につきまして10時50分から12時50分までの2時間の懇談が行われました。その後、清里町長主催の昼食会が30分程度行われております。この席には北海道知事、北海道町村会副会長並びに網走管内町村会会長であります掘佐呂間町長も参加して行われました。昼食会終了後は、1時40分から市街地区住民との意見交換会が行われました。清里町商工会、同女性部の関係者、ボランティア団体、観光関係、自治会、5名の方とのお話合いが30分程度行われ、すべての行事が2時10分に終了いたしております。その後は、2時50分から約1時間弱、レストハウスで、高橋知事を囲みまして、関係者30名から40名で懇談会が行われました。

第2点目の主な会議・行事等の報告であります。1番目の清里消防団防災訓練でありますが、9月23日、緑ヶ丘公園で行われました。住民参加形式をとりまして、本年は羽衣第3自治会による消火訓練等が行われました。参加人員は200名で、無事、終了いたしております。2番目東京清里会総会でありますが、10月27日、東京都で行われました。副町長が出席をいたし、会長他73名の参加でございました。今年は、昭和63年設立後20年を迎えましたので、清里町表彰規則に基いた奨励表彰の伝達も行なわせていただき、無事終了しております。

以上、申し上げて町長の一般行政報告とさせていただきます。

----------

議長(村尾富造君)

これから質疑を行います。

(質疑「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。
これで、町長一般行政報告を終わります。

日程第5 議案第44号

議長(村尾富造君)

日程第5 議案第44号 清里町産業振興条例の制定を議題とします。
本件について、提案理由の説明を求めます。産業課長。

----------

産業課長

只今上程されました、議案第44号清里町産業振興条例の制定について提案理由のご説明をいたします。

本件につきましては、清里町産業振興のため条例を制定するものでございます。1枚お開きください。条例の内容をご説明させていただきます。第1条は目的で、本町において事業を行う者に対して助成措置行い、就労の場の確保と産業の健全な発展、生活福祉の向上に寄与することを定めております。第2条第1項は、工場を新設又は増改築した者を助成対象事業者とし、第2項は、対象除外の規定で、税の滞納者は助成対象としないことができる条文でございます。第3条設備投資額は、申請時の金額をもって上限といたします。第4条助成額は別表に定める条文でございます。第5条は委任条項で、条例の施行について必要な事項は町長が別に定めます。附則1は施行日を定め、附則2は時限立法で、施行後1年を経過した日に失効いたします。別表は助成の内容で、設備投資額が5億円以上で雇用者数が50人以上である事業所が対象になり、助成金の額は、設備投資額の100分の20に相当する額、ただし、1億5千万円を限度とするものでございます。

以上で、提案理由の説明を終わります。

----------

議長(村尾富造君)

これから質疑を行います。

(質疑「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。
お諮りします。本件については、討論を省略し、採決することにご異議ありませんか。

(異議「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。これから、議案第44号を採決します。この採決は、起立によって行い
ます。本件は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

----------

議長(村尾富造君)

起立全員です。したがって、議案第44号 清里町産業振興条例の制定は、原案のとおり可決されました。

日程第6 議案第45号

議長(村尾富造君)

日程第6 議案第45号 平成19年度清里町一般会計補正予算(第5号)を議題とします。本件について、提案理由の説明を求めます。企画財政課長。

----------

企画財政課長

只今上程されました、議案第45号平成19年度清里町一般会計補正予算(第5号)について提案理由のご説明いたします。今回の補正は、先に議決いただきました議案第44号清里町産業振興条例にかかる事業費の補正を提案するものでございます。
歳入歳出予算の補正につきましては、第1条第1項に記載のとおり歳入歳出にそれぞれ1億5千万円を追加し、補正後の予算総額を61億7千979万8千円とするものでございます。第1条第2項につきましては、別冊の説明書、一般会計事項別明細書にてご説明いたします。平成19年度補正予算に関する説明書、一般会計歳入歳出予算事項別明細書の2ページをご覧いただきたいと存じます。歳出よりご説明申し上げます。今回補正いたしますのは、農林水産業費・林業費の2目林業振興費・19節負担金補助および交付金の産業振興事業費補助1億5千万円であり、先に議決いただいた産業振興条例に基づく事業費補助として、本年度見込まれる補助につきまして限度額を事業枠として補正するものでございます。歳入につきましては、財源として、基金繰入金1億5千万円を補正してまいります。以上で説明を終わります。

----------

議長(村尾富造君)

これから質疑を行います。

(質疑「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。
お諮りします。本件については、討論を省略し、採決することにご異議ありませんか。

(異議「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。これから、議案第45号を採決します。この採決は、起立によって行い
ます。本件は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

----------

議長(村尾富造君)

起立全員です。したがって、議案45号 平成19年度清里町一般会計補正予算(第5号)は原案のとおり可決されました。

日程第7 意見案第7号

議長(村尾富造君)

日程第7 意見案第7号 BSE全頭検査の実施に関する意見書についてを議題とします。本件について、提案理由の説明を求めます。産業福祉常任委員会委員長 澤田伸幸君。

----------

4番(澤田伸幸君)

意見案第7号BSE全頭検査の実施に関する意見書について、本件について、地方自治法第99条の規定により、別紙のとおり意見書を提出するものとする。平成19年10月29日、提出者産業福祉常任委員会委員長。説明につきましては次のページを朗読したいと思います。

(別紙意見書の朗読)

以上でございます。

----------

議長(村尾富造君)

これから質疑を行います。

(質疑「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。
お諮りします。本件については、討論を省略し、採決することにご異議ありませんか。

(異議「なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

質疑なしと認めます。これから、意見案第7号を採決します。この採決は、起立によって行い
ます。本件は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

----------

議長(村尾富造君)

起立全員です。したがって、意見案第7号 BSE全頭検査の実施に関する意見書については原案のとおり可決されました。

----------

議長(村尾富造君)

お諮りします。ただいま可決されました意見書の提出先並びに内容の字句等について、その整理を要するものについては、その整理を議長に委任されたいと思いますがご異議ありませんか。

(「異議なし」との声あり)

----------

議長(村尾富造君)

異議なしと認めます。したがって、意見書の提出先並びに内容の字句等整理については、議長に委任することに決定しました。

閉会宣言

議長(村尾富造君)

これで、本日の会議は全部終了しました。会議を閉じます。
平成19年第6回清里町議会臨時会を閉会いたします。たいへんご苦労さまでした。

閉会:午前9時53分

お問い合わせ

議会事務局

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2188
FAX:0152-25-3571

ページトップへ