第2回臨時会の結果(5月2日)

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 平成19年5月2日(水曜日)
選挙第1号 議長選挙について
内容 当選人:村尾富造氏
結果 選挙通決定(5月2日)
選挙第2号 副議長選挙について
内容 当選人:中西安次氏
結果 選挙通決定(5月2日)
選任第1号 常任委員会委員の選任について
内容 総務文教常任常任委員会委員:勝又、加藤、畠山、田中、藤田、細矢、中西議員
産業福祉常任委員会委員:勝又、加藤、澤田、田中、藤田、細矢、中西議員
結果 選任通決定(5月2日)
選任第2号 議会運営委員会委員の選任について
内容 委員:加藤、畠山、澤田、田中議員
結果 選任通決定(5月2日)
選挙第3号 斜里郡3町終末処理事業組合議会議員の選挙について
内容 当選人:勝又、澤田、細矢議員
結果 選挙通決定(5月2日)
選挙第4号 斜里地区消防組合議会議員の選挙について
内容 当選人:加藤、畠山、田中、細矢議員
結果 選挙通決定(5月2日)
発議第1号 特別委員会の設置について
内容 議会広報の編集・調査のため、議会広報特別委員会の設置。
結果 原案可決(5月2日)
発議第2号 議会運営委員会議会閉会中の継続調査について
内容 精査のため継続調査を要するものとして、議会運営委員会から「議会運営について」の申し出が承認。
結果 承認(5月2日)
同意第2号 清里町監査委員の選任について
内容 議会選出委員として、田中誠氏の選任を同意。
結果 原案同意(5月2日)
同意第3号 清里町副町長の選任について
内容 任期満了に伴い、櫛引政明氏の再任を同意。
結果 原案同意(5月2日)
承認第1号 清里町税条例の一部を改正する条例専決処分承認について
内容 平成19年度地方税法の改正に伴う「個人住民税」「固定資産税」「町たばこ税」関係条項の改正。
結果 承認(5月2日)
承認第2号 平成18年度清里町一般会計補正予算(第11号)専決処分承認について
内容 補正額:2千844万8千円
補正後の予算総額:42億7千47万7千円
結果 承認(5月2日)
承認第3号 平成18年度清里町介護保険事業特別会計補正予算(第3号)専決処分承認について
内容 補正額:マイナス1千159万1千円
補正後の予算総額:3億6千468万2千円
結果 承認(5月2日)
承認第4号 平成18年度清里町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)専決処分承認について
内容 補正額:マイナス3千160万1千円
補正後の予算総額:6億4千65万2千円
結果 承認(5月2日)
承認第5号 平成18年度清里町老人保健特別会計補正予算(第2号)専決処分承認について
内容 補正額:マイナス4千778万6千円
補正後の予算総額:5億6千381万円
結果 承認(5月2日)
議案第6号 平成19年度清里町一般会計補正予算(第1号)専決処分承認について
内容 補正額:800万円
補正後の予算総額:57億250万円
結果 承認(5月2日)
議案第23号 清里町国民健康保険税条例の一部を改正する条例
内容 平成18年度、平成19年度の地方税法の改正に伴う、医療分の国民健康保険税の基礎課税限度額の改正。
結果 原案可決(5月2日)
議案第24号 清里町過疎対策のための固定資産税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例
内容 課税の免除対象を規定している租税特別措置法の改正に伴う、関係条項の改正。
結果 承認(5月2日)
お問い合わせ

議会事務局

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
電話:0152-25-2188
FAX:0152-25-3571

ページトップへ